こんにちは。
突然ですが、カフェ大好きです
美味しいスイーツ、センスの良い器を使っている、座り心地の良い椅子がある、落ち着く音楽がある、人当たりの良いオーナー(店員さん)がいる。
こんな条件にぴったりとあう素敵なカフェ&ギャラリーをご紹介します。
滋賀県東近江市にある”Hakmokuren”。古民家を改装した建物で定期的に企画展をやっています。その企画展とは別に選りすぐりのクラフト品やアート作品、日本のアンティーク家具や食器などの販売も行っています。フローリングにした各部屋の仕切りを無くし大きな空間にして蔵の中まで展示スペースが広がっています。商品が置かれている棚や机も売り物です。明るい日差しがたっぷり入る大きな窓からは手入れされた庭が眺められます。
この日は滋賀県信楽の陶芸家、谷野明夫さんの作品が数多く飾られていました。谷野さんの作品は、草や花の模様や幾何学的な文様を装飾されているとてもモダンな器たちでした。
カフェスペース。ここが本当に癒される場所で私のお気に入りです。一枚板のテーブルとゆったりと座れる椅子に座って美味しいコーヒーときなこのミルクレープをいただきました。コーヒーはニカラグア。友人はグアテマラを選んでいました。コーヒーには甘くコーティングされたくるみが付いてきます。これも美味しい♪ ここで使われている器は陶芸家であるオーナーの作品とのこと。静かなJazzを聴きながらなんとも贅沢な時間。自分がこんなにここが好きなのは、目に入る物が好きなもので、耳に入る音が心地よいものばかりだということに気づきました。環境って大切だなぁ。自宅の部屋ももっと好きな物ばかりという状態にしたいと改めて思うのでした。
hakmokurenの可愛い猫が日向ぼっこしていて、私があっちこっち撮影をする姿をじっと見てました。でもいざ猫ちゃんにカメラを向けるとそっぽ向かれました 泣・・・
cafe and gallery Hakmokuren
滋賀県東近江市五個荘川並町732−1
0748−26−2429
11:00 – 18:00
金・土・日・月
ブログの更新情報をお知らせします!
登録はこちらから↓
読み込めないときは
@nrf1771w でID検索してくださいね