なぜモネは「睡蓮」にこだわり続けたのか?
晩年、モネが何を目指し、どうやってそこにたどり着いたのか?
「モネ 睡蓮のとき」展は、モネが生涯をかけて探求した新しい絵画の世界を体感できる展覧会です。
晩年、モネが目指したものとは?
風景を描くことを超えて、絵を見る体験そのものを変えようとした——。
その「道のり」を深く知ることで、モネの作品がより鮮やかに、より感動的に見えてきます。
展覧会をもっと楽しむためのオリジナルガイドをご用意しました。
モネの視点、制作の背景、そして「睡蓮」に込めた想いを、一緒にひも解いてみませんか?
簡単なアンケートにお答えいただいた情報をもとにして、あなたに合わせた鑑賞体験を考えます。
またモネについてぜひ知っておいていただきたい内容をまとめた、オリジナルガイドブックも特典としてプレゼント!!
展覧会をもっと深く楽しむために、あなただけの「モネの視点」を見つけてみませんか?
ガイドツアーでは、作品ごとの説明にとどまらず、「モネはなぜこの表現にたどり着いたのか?」 という物語を一緒にひも解きます。
そのために、簡単なアンケートで「あなたが気になること」や「注目したいポイント」をお聞かせください。
あなたの興味に合わせて、より楽しく、より発見のあるツアーをご案内します!
🎁 特典
「モネ 睡蓮のとき」をもっと楽しむコツを詰め込んだ、オリジナルガイドブックをプレゼント!
当日美術館でお会いした際に、オリジナルガイドブックをお渡しします。
鑑賞のポイントを詰め込んだガイドで、モネの世界をより深く味わいましょう。
✅ モネの手紙をもとに、制作の背景を知る
✅ 作品の見どころを押さえて、より深く鑑賞する
✅ 晩年のモネが目指した“絵画体験”を体感する
モネがたどり着いた「新しい絵画の世界」を、あなた自身の目で確かめませんか?
『モネ睡蓮のとき』展覧会情報

• 展覧会名:『モネ睡蓮のとき』
• 会場:京都市京セラ美術館
• 会期:2025年3月7日(金)〜2025年6月8日(日) 10:00〜18:00
・休館日:月曜日(4/28,5/5は開館)
・入場料:大人2,300円 (予約優先制)
• 見どころ:展覧会には、こんなワクワクする見どころもたくさん
1・モネ最後の挑戦——“光の画家”集大成となる、晩年の制作に焦点をあてた究極のモネ展
2・世界最大級のモネ・コレクションを誇るマルモッタン・モネ美術館より、日本初公開作品7点を含む、厳選されたおよそ50点が来日! さらに、日本国内に所蔵される名画も加えた、国内外のモネの名作が一堂に集結する充実のラインアップ
3・モネ晩年の最重要テーマ、「睡蓮」の作品20点以上が展示
4・2メートルを超える大画面の〈睡蓮〉に囲まれて、モネの世界にひたる、本物の没入体験
▼京都市京セラ美術館のサイトはこちら
https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20250307-20250608
▼展覧会公式サイトはこちら
https://www.ytv.co.jp/monet2025
お申し込みから当日までの流れ

展覧会当日、美術館でお会いするまでのステップをご案内します。
1.お申し込みフォームに入力
専用のフォームから、参加希望日時を第一希望・第二希望の2つお選びください。また、簡単なアンケートにご回答いただき、お好きなテーマや関心のあるポイントをお知らせください。
✨ 「どんなテーマで鑑賞したいか?」など、楽しみながらご回答いただけます!
⚠ キャンセルについて
3日前までにご連絡いただいた場合は、参加費を返金いたします。
2.日程とお支払い方法のご案内
お申し込み後、3日以内に日程調整とお支払い方法についてご連絡いたしますので、ご安心ください!ご案内後、1週間以内に参加費のお支払いをお願いいたします。
⚠ 美術館の入場券は別途必要です
当日の日時予約は、こちらで手配いたしますのでご安心ください。
3.あなただけの鑑賞プランを作成
ご回答いただいたアンケート内容をもとに、あなただけのオリジナル鑑賞プランを作成します。
「作品のどこを楽しむか」「モネの心境」など、あなたの興味に寄り添ったプランをご用意!
4.当日は美術館で待ち合わせ
美術館でお会いした際に、オリジナルガイドブックをお渡しします。
その後、約1時間半のツアーで、モネの世界をじっくりと楽しみます。
料金プラン
個人ガイドプラン
• 15,000円(税込)/1名様
→ あなた専用のガイド付きで特別な鑑賞体験を!
グループプラン(2~3名)
• 1名様目:15,000円(税込)
追加1名様ごとに5,000円(税込)
最大3名様まで
料金例:
2名様の場合 → 20,000円(15,000円+5,000円)
3名様の場合 → 25,000円(15,000円+5,000円+5,000円)
→ ご家族やご友人と一緒に楽しめるプランです!
どちらのプランも展覧会の入場料は別途となります。
お客様の声
これまでに講座や観賞会にご参加いただいた方の感想はこちらから
よくある質問(FAQ)
Q:美術館の入場券は料金に含まれていますか?
A:入場券は含まれておりませんので別途ご用意ください。
Q:ガイドはどれくらいの時間ですか?
A:約1時間半を予定しています。
Q:1人でも申し込めますか?
A:はい、個人ガイドプランでお申し込みいただけます。お一人でも気兼ねなく楽しめる内容です。
Q:友人や家族と一緒に参加する場合、何人まで参加可能ですか?
A:最大3名様までのグループプランを用意しています。
Q:日程変更はできますか?
A:基本的には日程変更はお受けしておりませんが、やむを得ない事情がある場合はご相談ください。可能な限り対応させていただきます。
Q:当日行けなくなりました。キャンセルはできますか?
A:キャンセルは、3日前までにご連絡いただいた場合に限り、ご返金いたします。それ以降のキャンセルについては、申し訳ありませんがご返金ができませんのでご了承ください。
Q:美術館での待ち合わせが不安です。どうすればいいですか?
A:美術館の正面入り口などわかりやすい場所をご案内します。また事前に確認の連絡をいたしますのでご安心ください。
Q:初めての美術館でも楽しめますか?
A:もちろんです。初心者の方にもわかりやすく、美術館の楽しみ方も一緒に体験していただけます。
その他に不明点がありましたら、下記からお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから